先週末、久々に学生時代のお友達とランチ。
行き先も、とっても久々、
昔よく通っていた、玉野の「nene goose cafe」。
学生のころ、本当によく行っていたお店で、
ドリアとスィーツがお気に入りでした♪
店内は何年かの間に改装されて、カフェスペースも広くなってました。
ちょっと洗練された感じ。
記憶によると、ドリアの量が結構多かったと思いますが、
昔はドリアを食べた後、デザートまでペロッと食べてました。
・・・が、久々に食べてみると、やっぱ量が多~い!
でも、最近は親切なことに、少なめメニューがちゃ~んとあり、
友人と二人で迷わず少なめを頼み、食後にデザートタイム♪
二人でず~っと喋り続けてて、
気がつくと2時間半・・・
ガールズトークって、時間を忘れちゃうことが多いですが、
学生時代の友人との場合は、輪をかけて時間が経つのが早いですよね。
Aちゃん、また、ランチしようね♪
ところで、その時気がついたんですが、
「nene goose cafe」の2件隣りに、
以前は「FAHRENHEIT 451 CAFE」というカフェがあり、
何回か、ですが、行ったことがありました。
2階のカフェフロアから見える児島湾の夕陽を見るのが好きでした。
と、
そこが、
以前円山ステッチで珈琲野点をしてくださった根木さんの、
「451BOOKS」になってたんですね!
そういえば、「451」というキーワードが同じなのに、
気づいてなかった・・・
残念ながら今回は時間がなくて行けなかったんですが、
次回は是非、リアル「451BOOKS」カフェに
行かせていただきたいと思います!
そして夕方からは、
東山の「彩音」にて、夫の勤める会社の社員さんの結婚式。
新郎も新婦も夫の部下で、
入社5年目の同期同士。
彼らが入社した時には私もその会社にいたので、
一応二人とも顔見知り。
そのご縁もあり、
夜の2次会には、夫と一緒に出席させていただきました。
久々に会う、元の同僚(ほとんど後輩ですが)達。
最初は緊張していたんですが、
ちょっとすると慣れてきて、久々に会社時代を思い出しました。
会社のメンバーの中にいると、
懐かし・・・さを通りこし、
まるで、まだその会社に在籍しているかのような錯覚におちいるほど!
それほど居心地よくなってしまいました。
2年以上も前に退職した会社ではありますが、
15年間も勤めたっていうこともあるし、
やっぱり自分のルーツの一つなのかも・・・
そんなことを思い出させてくれた、
楽しい時間でした。
Sくん、Sさん、よんでくださってありがとう

幸せになってね